泉南アスベスト国賠訴訟勝訴10周年       梶本政治医師没後30年 記念の集い 2024/4/21

元原告を代表してあいさつをする岡田陽子さん(中央)と大阪アスベスト弁護団

2024年4月21日 あいぴあ泉南で150人が参加して盛大に開催されました。

 Ⅰ部 泉南の国賠訴訟が勝利できたのは、参加された皆さんと全国のたくさんの方々の支援があったから。たくさんのスピーチでは、泉南の勝訴が建設アスベスト訴訟勝利につながっていること、しかし、アスベストの環境暴露被害については、今も課題が残っていることが述べられました。また、有機フッ素化合物(PFAS:ピーファス)汚染の問題や水俣病問題等についても語られました。

 Ⅱ部 梶本政治医師について、彼が頑固に石綿の危険性を訴え続けたことのほかに、地元の方に信頼されてきたことや家族に「石綿の刺さった肺の顕微鏡写真」を見せたり、時には写生に出かけた姿が紹介されました。

                司会   武村絹代さん(元原告)、中村伸郎さん(会事務局)

 ・主催者あいさつ  山田哲也 (泉南アスベストの会 共同代表)

 ・来賓あいさつ   山本優真 泉南市長   水野謙二 阪南市長 

 ・メッセージ紹介    宮本 憲一 名誉教授           井戸 謙一 弁護士

            千代松 大耕 泉佐野市長         キム・スンシュク さん 

  •  乾杯       川崎武次  (元原告)
  • 泉南国賠訴訟のあゆみ 伊藤泰司(元勝たせる会事務局長)
  • 元原告代表の岡田陽子さんのあいさつ
  • 大阪アスベスト弁護団の紹介とあいさつ   伊藤明子弁護士の司会で             全員の一言と芝原昭夫弁護士、村松昭夫弁護士があいさつ。
  • スピーチをいただいたみなさん。
    • 石綿対策全国連絡会議事務局長  古谷 杉郎 さん
    • 学生時代から 被害者掘り起こしに力を尽くしてきた 澤田 慎一郎 さん
    • 立命館大学教授 森 裕之 さん
    • ベルランド総合病院 外科医師 岡部 和倫 さん
    • 朝日新聞 下地 毅 さん
    • 毎日新聞 大島 秀利 さん
    • NPO中皮腫・じん肺アスベストセンター 理事長 医師 名取ゆうじ さん
    • 阪神土建労働組合 執行委員長 足立 司 さん
    • 大阪から公害をなくす会  長尾 ゆり さん
    • 働くもののいのちと健康を守る全国センター 岡村やよい さん
    • 大阪民医連 姫島診療所所長 穐久英明 さん
    • 胎児性水俣病の検診を続けてこられた 医師  板井 八重子 さん
    • ドキュメンタリー映画「ニッポン国VS泉南石綿村」製作スタッフ 島野 ちひろ さん
    • 泉南市市会議員で発足時より共に活動してきた 大森和夫 さん
    • 中皮腫・アスベスト疾患・患者と家族の会  会長 小菅 千恵子 さん

     歌:希望の道標(作詞:右田孝雄 作曲:向笠マサヒロ 歌:のん)

     マジックショー(マジシャン中村)

第Ⅱ部アスベストの危険性の警鐘を鳴らし続けた梶本政治医師 没後30年

     森川 ゆか さん(政治さんの孫でドイツ在住)からのメッセージを紹介

★「梶本政治医師はどんな人であったか」 柚岡 一禎 さん(泉南アスベストの会顧問

★ 梶本政治医師のエピソード 大寺 俊紀 さん(泉南聖書教会牧師)

★親族代表あいさつ  二村 吉継 さん(クリニック院長) 二村 文代 さん(政治氏次女)

     元原告 南 和子さんからひとこと

閉会あいさつ  梶本逸雄(泉南アスベストの会 事務局長)

お問い合わせ